ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月19日

レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。

 No.103  2014年11月 エベレスト・ゴーキョトレッキング 

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 
甲賀市  寺井 博子 様

 

 ● 『ヒマラヤに行こう!』と思ったきっかけは?   

前回のランタン谷で5000m近くまで行けたので、もう少し上を目指してみようと思いました。  

 ● トレッキング中の高度順応、高山病はどうでしたか?  

ゴーキョピークやレンジョパスでの呼吸はかなり苦しかったです。
一歩一歩足が重く、高度の影響を大きく感じました。
また、それ以上に空気の乾燥、埃が私には苦しかったです。

ルクラからの1泊目、寒く気分が悪く、食欲もありませんでした。
症状として出た高山病らしきものはこれだけだったでしょうか。
食欲はずっとあり、毎回美味しく頂きました。水もたくさん飲みましたので、トイレが近くなるのが苦痛でしたが・・・
 

 
 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ベストシーズンの秋に来れて幸せです!

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ヒマラヤが見える席が確保できるかなぁ?

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ベンカール村にてお蕎麦、暑かったので助かりました!

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ドーレ村にて 温かい食事で最高です。


 ● トレッキングの感想  

たった3人のツアーでしたが、体力経験的に又山に対する思いも3人3様でしたので、まとめて1つにという訳もいかず、浅原さんのご心労、大変だったと思います。

レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。必要なところには砂を巻いて頂き、ありがとうございました。また、常に浅原さんがテンバ(コック兼ガイド)が傍にいてくっだ去ったので、安心して歩けました。

ゴーキョピークやレンジョパスでの呼吸はかなり苦しかったです。
一歩一歩足が重く、高度の影響を大きく感じました。
また、それ以上に空気の乾燥、埃が私には苦しかったです。


 
 全文は下記のサムネイルをクリックしてください。
 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。


 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 4400mを越える高度 高度順応が上手にできて快適に歩ける

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 具だくさんのスープと食べやすかったおにぎり。

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 呼吸が乱れないスタッフに引率され、最後に力を頂きました

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 5350mのゴーキョピークからの絶景は想像以上でした

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 7日間かけて歩かなければ、この風景を独り占めできない!

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ もう一つの絶景地、レンジョパスへ向かう

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 1か月前に降った雪がこんなに残っているとは・・・ 

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 登りがきつく、呼吸が苦しく感じる・・・

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 頂上に立ち、ルンタ(5色の旗)に名前を書いて、神に感謝

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ レンジョパス(5450m)に立つ

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ 何時間歩いても景色が変わらないチベット人亡命路

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ナムチェバザールに帰還 長期の旅が終わりに近づく・・・

 レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
 ◆ ルクラ空港内、航空会社のスタッフと帰路の飛行機を待つ


 このトレッキングでは、エベレストの裾野まではっきりと見えるゴーキョピークを目指しました。
 幾つのも峰を回り込んでするむ為、風の吹き抜けが少ないので5000mを越える高度のわりに暖かく、ロッジの設備も非常に整っているため、ダイニングんで半袖の格好で過ごすことが出来ます。

 更に、もう一つの絶景地を求め・・・・ レンジョパスを目指しました。
 ゴーキョピーク同様の高度ですが、ヤク(高地牛)が使用できるほど登山道が整備され、初めての方でも歩けます。
 峠からの360度の絶景を楽しみ、ほとんど人が歩かない最高のトレイルを独り占め。

 チベット人が命からがらで歩いてくる街道をチベット国境に向かって遡り、古への思いなどを馳せながら、大自然を満喫しました。
  
※ 参考ホームページ


<備考> 
国内線が安定運行できる秋に行うトレッキングです。
参加者が最後まで快適にトレッキングができるよう、いろんなところに工夫を取り入れています。 
    

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 
 ヒマラヤトレッキング専門サパナが行うトレッキングでは・・・

 毎回、胃に優しく、食欲が落ちない日本食を頂き、歩く人に合わせた高山病対策を「やり易さ・効果の出かた」の視点で行い、登山者が最後まで歩き通せるトレッキングツアーを行っています。
 
 特に、ご婦人の方や初心者の方に好評です。  ホームページ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。

●サパナのトレッキングがひと目で分かる映像
 
●ランタントレッキングの一部始終映像



同じカテゴリー(感想  エベレストコース)の記事画像
エベレストをしっかりと目に焼き付けた!
胸にこみ上げるものを感じました。
氷河を抱く山々を実際に目で見たかったから!
エベレスト山群の眺望に大満足でした!
頂上からみる山々、池、素晴らしいものでした
新しい仲間ができ、エベレストが見れたことが良かった。
同じカテゴリー(感想  エベレストコース)の記事
 エベレストをしっかりと目に焼き付けた! (2013-12-11 16:15)
 胸にこみ上げるものを感じました。 (2013-12-06 15:57)
 氷河を抱く山々を実際に目で見たかったから! (2013-12-05 18:28)
 エベレスト山群の眺望に大満足でした! (2013-12-05 14:38)
 頂上からみる山々、池、素晴らしいものでした (2013-12-05 09:39)
 新しい仲間ができ、エベレストが見れたことが良かった。 (2011-12-09 13:33)

Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 12:05│Comments(0)感想  エベレストコース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンジョパス近辺の雪は想像以上でした。
    コメント(0)